会員のページ
千環協からのお知らせ
千環協ならびに日環協、首都圏環協連などからのお知らせの一覧です。詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。
2018/12/20 8:00
1.日 時 2019年 1月25日(金) 14時00分~
2.会 場 プラザ菜の花 講演会 4F 「槇」、
賀詞交歓会 4F「菜の花」
2018/10/26 8:00
1.日 時 2018年 11月22日(木) 13時30分~
2.会 場 バーディーホテル千葉(JR千葉駅西口) 2階会議室
2018/09/25 8:00
環境測定技術事例発表会(及び実務者技術フォーラム)を開催することとなりました。
つきましては、お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、是非とも貴社から技術事例のご発表をお願いいたしたく、ご案内申し上げます(1テーマ質疑を含め20分程度の予定です)。
2018/09/21 8:00
平成30年度研修見学会のご案内
1 日 時 平成30年10月17日(水)8:00~17:00
2 集合場所、時間 千葉駅東口 NTTビル前 7:45
3-1) 会員会社の見学(中外テクノス → 東京パワーテクノロジー)
3-2) 朝日プリンテック船橋工場見学(パノラマ印刷の輪転機)
2018/08/22 8:00
1. 日時: 平成30年9月 8日(土) 9:30~13:00
2. 場所: VEGAアサヒボウリングセンター
3. ゲーム数 :2ゲームとなります。団体は2ゲーム合計スコア、個人はハイスコアで競います。女性のご参加方は、ハンデを設けさせて頂きます。
2018/07/23 8:00
会員名簿作成調査票(記入用紙)を添付いたしますので、可能な限り電子媒体で作成および提出をお願いいたします。作成に当たっては、昨年度(平成29年度)の内容をご確認いただき、変更あるいは追加記載等の要否をご確認ください。
2018/05/09 8:00
平成30年度研修見学会のご案内
1 日時:平成30年6月6日(水)10:00~17:00
2 場所:(社)日本環境分析協会2F研修室
3 講師:日環協関東支部インストラクター(3名)
2017/12/22 8:00
平成30年度新春講演会・賀詞交歓会のご案内
1 日時:平成30年1月26日(金)14:30~19:00
2 場所:プラザ菜の花 新春講演会 4F「槇1」・賀詞交歓会 4F「槇2」
2017/10/31 8:00
1.日 時 平成29年11月22日(水) 14:00~17:00
2.場 所 バーディーホテル千葉(JR千葉駅西口) 2階会議室
千葉県千葉市中央区新千葉1-6-5 TEL:043-248-5551(代表)
2017/10/10 8:00
1.日 時 平成29年11月2日(木)15:00~19:00
2.場 所 バーディーホテル千葉(JR千葉駅西口) 2階会議室
2017/09/13 8:00
1.日時:平成29年10月13日(金)
技術発表 9:00 ~ 12:10
ランチョンセミナー 12:30 ~ 13:30
日環協会長特別講演 13:45 ~ 14:30
エクスカーション 15:00 ~ 18:00
2.集合場所 エクスカーション TKPガーデンシティー千葉1階ロビー集合
2017/08/25 8:00
千環協共同実験(第38回クロスチェック)について、下記スケジュールのうち、試料発送の段階となりました。参加される会員のみなさまに間もなく試料が届きますこと、お知らせします。
2017/08/17 8:00
会員名簿作成調査票(記入用紙)を添付いたしますので、可能な限り電子媒体で作成および提出をお願いいたします。作成に当たっては、昨年度(平成28年度)の内容をご確認いただき、変更あるいは追加記載等の要否をご確認ください。
行政などからのお知らせ
国、千葉県、市町村などの行政機関からのお知らせの一覧です。 詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。
2020/08/04 8:00
千葉県から下記文書を受領しましたのでお知らせします。
1.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(通知)
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部長 (千葉県知事 鈴木 栄治)
2.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(通知)
千葉県商工労働部長
3.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部
4.飲食店等におけるクラスター発生防止に向けた総合的取組について(依頼)
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
5.飲食店等におけるクラスター発生防止のための総合的取組
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
2009/07/13 8:00
1.日 時 平成21年8月7日(金)午後2時30分から4時30分
2.会 場 千葉市暮らしのプラザ 3階研修講義室
3. 演 題 「計測のトレーサビリティと計量管理について」
(JCSS校正とISO認証工場等に求められるトレーサビリティ)
講師 社団法人日本計量振興協会 常務理事 村松 徳治 様