会員のページ


千環協からのお知らせ

千環協ならびに日環協、首都圏環協連などからのお知らせの一覧です。詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。


2023/12/01 8:00
拝啓 孟冬の候、貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。 近年、食料品をはじめ多くの生活必需品が値上げされており、我々の生活に大きな影響が生じています。企業においては、賃上げは人材確保やリテンション強化の一つですが、新たな資金調達が求められ大きな決断となります。 そこで、環境計量業界の実態を調査し、その結果を会員と共有したいと考えております。本調査は、首都圏環境計量協議会連絡会(東環協、神環協、埼環協、千環協)での活動の一環で、全国の県単組織と連携しながら進めていくものです。 つきましては、本調査の趣旨へのご理解およびご回答へのご協力をいただけますようお願い申し上げます。そして、会員の今後の取組みにおける参考データになりましたら幸甚に存じます。
2023/09/08 8:00
当協会 技術事例発表会を下記の日時、会場(対面のみ)にて開催します。第44回共同実験(クロスチェック)の実務者技術フォーラムも合わせて開催します。 技術事例は、1テーマ20分程度(発表+質疑応答)、貴社測定実績や分析技術のPR、賛助会員の宣伝の場としてご活用いただき、会員相互の技術力向上のために、エントリーをお願い申し上げます。 発表を希望される方は、下記に記入し、本用紙をお送りください。また、参加のみの案内は、後日改めてしますので、その際にお申し込みください。
2023/08/31 8:00
さて、経営・業務委員会ではその活動の一つとして千環協案内を毎年刊行しております。千環協案内は千葉県内の関係機関(千葉県、地元市町村等)に配布し、協会の活動と会員の皆様の業務内容をお知らせするものです。年度末の折、ご多忙とは存じますが会員名簿の作成にご協力をお願いいたします。
2023/07/11 8:00
第44回共同実験(クロスチェック)実施のお知らせ 1.目的   会員各社の分析技術の向上ならびに情報共有を図るため。 2.分析項目 水中のCOD(Mn):2水準
2023/07/05 15:22
2023/05/15 8:00
例年どおり(一社)日本環境測定分析協会関東支部と首都圏環協連(東京、神奈川、埼玉、千葉)共催による「新任者教育セミナー」を開催いたします。本研修は、環境計量証明事業に従事する新任者ならびに異動等で新たに分析業務に携わる方を対象としており、毎年好評をいただいております。 本年は、会場参加およびオンラインによるハイブリッド形式での開催といたしました。 詳細は下記のとおりです。多くの若手技術者のご参加をお待ちしております。
2023/05/08 8:00
平素より当協会の活動にご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当協会では千葉県環境生活部様(以下、千葉県)および船橋市様と災害時における避難場所、作業場所の安全・安心を担保する観点から、下記に記載する契約を締結しております。現在、それぞれの契約において、分析業務のご協力を表明いただいた会員を会員名簿一覧表として各自治体担当者に連絡するとともに、千環協HPにも掲載しているところですが、毎年4月に更新するお約束としております。 つきましては、協力会員における登録内容の変更確認および新規にご協力いただける会員を募集いたします。別紙登録書に必要事項を記載の上、担当者(野口)までメール送信ください。5月19日(金)までに回答をお願いいたします。 なお、協力会員で登録内容に変更が無い場合は回答の必要はありません。登録予定がない会員も回答の必要はありません。 新規に協力会員に登録される場合は、回答ください。 ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2022/12/23 8:00
恒例の新春講演会を、会場開催と「Zoom」によるオンラインと、ハイブリッドで企画いたしました。
2022/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2021年 協会から)
2020/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2020年 協会から)
2017/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2017年 協会から)
2018/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2018年 協会から)
2019/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2019年 協会から)
2021/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2021年 協会から)
2022/12/31 8:00
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2021年 協会から)
2023/05/08 8:00
1.日時:2023年5月26日(金)15:00~17:00 2.場所:TKP千葉駅東口ビジネスセンター 4E会議室   (〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-20 ) 3.ハイブリッド形式(会場参加およびWeb参加)   Web参加は、Zoomのブレイクアウトルーム機能を使い、委員会ごとにZoom内の小部屋に 分かれて会議いたします。 4.情報交換会   合同委員会終了後、会場参加者において情報交換会を予定しております。なお、感染症拡大により中止とする場合がありますのでご了承ください。
2023/02/06 8:00
経営・業務委員会では2022年度の活動として、「千環協案内」(薄本)を刊行することとなりました。ご多忙の折とは存じますが会員名簿の作成をお願いいたします。
2023/01/18 8:00
第40回福島県試験検査技術発表会ならびに福島大学環境放射能研究所第9回成果報告会のご案内
2023/01/18 8:00
一社)日本環境測定分析協会関東支部講演会・情報交換会のご案内 日 時:2023 年 2 月 24 日(金)  場 所:AP八重洲
2022/10/21 9:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このたび、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部から、基本的な感染対 策としてのマスクの着用の考え方に変更はありませんが、場面に応じた適切なマスク の着脱について、更なる周知の依頼がありました。 つきましては、貴団体の会員の事業所等において可能であれば、別添1の資料によ り、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願いします。 また、本年10月11日からの入国制限等の見直しにより、外国より来日される方が増え ることも考えられ、別添2のとおり英語版のリーフレットも作成されておりますの で、外国人の方が多く利用される場所に掲示するなど、御活用いただきますようお願 いします。 なお、周知に当たっては、本人の意に反してマスクの着脱を無理強いすることになら ないよう、丁寧な周知をお願いします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。 【添付資料】 別添1 マスクの着用に関するリーフレット 別添2 マスクの着用に関するリーフレット(英語版)  別添3 「マスクの着用に関するリーフレットについて(更なる周知のお願い)」 (令和4年10月14日付厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進 本部事務連絡) 【参考資料】 「マスクの着用に関するリーフレットについて(周知)」(令和4年5月25日付厚生 労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部及び子ども家庭局事務連絡)

行政などからのお知らせ

国、千葉県、市町村などの行政機関からのお知らせの一覧です。 詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。


2022/01/21 8:00
関係団体の皆様へ 関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このたび、一都三県にまん延防止等重点措置が適用されるにあたり、県民・都民への 呼びかけとして、新型コロナウイルス感染症対策に関する共同メッセージの発信につ いて、連携して取り組んでいくこととしたところです。 つきましては、貴団体の会員の事業所等において、可能であれば、別添の周知用の共 同メッセージにより、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願いしま す。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2022/01/20 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上げます。 令和4年1月19日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、まん延防止等重点措置を実施すべき区域として、千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。 これを受け、令和4年1月19日の第46回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、本県のまん延防止等重点措置等を決定し、別添のとおり報道発表しました。 つきましては、当該報道発表の内容について、貴団体の会員の皆様に対し、速やかに周知いただきますよう、御協力をお願いいたします。 また、営業時間の短縮要請に御協力いただいた飲食店等に対する協力金についても、別添のとおり併せて公表しましたので、こちらにつきましても、貴団体の会員の皆様に速やかに周知いただきますよう、お願い申し上げます。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今一度、一層の御協力をお願いします。
2021/12/28 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このことについて、令和3年12月28日に書面開催した第44回千葉県新型コロナ ウイルス感染症対策本部会議において、令和3年11月25日以降の県における対策 の内容を継続することに加え、12月28日から令和4年1月31日までの期間、感 染に不安を感じる無症状の県民の皆様が希望する場合に、無料で検査を受けられるよ うにすることを決定し、別添のとおり報道発表しました。 つきましては、当該報道発表の内容について、貴団体の会員に対して速やかに周知い ただきますよう、御協力をお願いします。 感染再拡大を何としても抑えるため、一層の御理解、御協力をお願いいたします。
2021/12/24 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このたび、年末年始を迎えるあたり、県民・都民への呼びかけとして新型コロナウイ ルス感染症対策に関する共同メッセージの発信について、連携して取り組んでいくこ ととしたところです。 つきましては、貴団体の会員の事業所等において、可能であれば、別添の周知用の共 同メッセージにより、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願いいた します。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/12/24 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このことについて、令和3年12月17日付け、内閣官房からイベント開催等におい て、国内外での変異株の感染状況も踏まえ、必要な感染防止策を徹底するよう通知さ れました。 つきましては、当該感染防止策の徹底について、貴団体のイベント主催者及び関連施 設管理者等に対して改めて周知いただくとともに、対策の徹底をお願いします。 なお、県ではイベントの開催制限等について、ホームページにて周知しておりますの で、詳細につきましては以下のホームページを参照するようお願いします。 【千葉県ホームページ イベントの開催制限等について】 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/eventlimitation0915.htm l 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/12/10 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上げます。 新型コロナウイルス感染症対策を行うための医療提供体制や感染状況の評価に当たっては、これまで国が定める4段階の「ステージ分類」により行ってきたところですが、ワクチン接種や治療薬の開発が進んできたことなどを踏まえ、国において、ステージ分類に代わる「新たなレベル分類の考え方」に見直されました。 新たなレベルは0から4までの5段階に区分され、レベルの移行に当たっては、都道府県が、独自に設定した指標などを用いて総合的に判断することとされました。 このことを受け、この度、別添1から3のとおり本県におけるレベルの移行に係る指標を設定するとともに、今後の感染拡大に伴って想定される主な協力要請の内容を整理しました。 つきましては、当該内容について、貴団体の会員に対し、周知いただきますよう、お願いいたします。 なお、今後、緊急事態措置区域やまん延防止等重点措置区域に指定された場合、ま た、感染拡大の傾向がみられる場合には、再び人数制限等の行動制限が課されることとなります。 その場合、第三者認証を取得した飲食店(認証店及び確認店)においては、「ワクチン・検査パッケージ」制度を適用することにより、5人以上での会食やカラオケ設備の提供が可能となります。 この「ワクチン・検査パッケージ」制度の適用にあたっては、事前に千葉県への登録が必要となりますので、登録方法等について、別添のとおり報道発表いたしました。 こちらにつきましても、貴団体の会員の皆様に併せて周知いただきますよう、御協力をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/11/25 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このことについて、令和3年9月29日に、新型コロナウイルス感染症に関する    令和3年10月24日までの協力要請等について決定したところですが、令和3年 10月20日開催の第42回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議におい て、令和3年10月25日以降の県における対策の内容等を決定し、別添のとおり報 道発表しました。 つきましては、当該報道発表の内容について、貴団体の会員に対して速やかに周知   いただきますようお願いします。 なお、内容については、今後も国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、 随時見直しを行っていきます。 また、このたび、基本的な感染防止対策の徹底等の周知を図るため、別添のとおり    ポスターを作成しましたので、ご活用くださいますようお願いします。 感染再拡大を何としても抑えるため、一層の御理解、御協力をお願いします。 なお、「「Go To イート」事業における食事券の新規発行の再開」及び「飲食店 の技術実証の実施」についても、別添のとおり公表しましたので、御了知いただくと ともに、併せて貴団体の会員に対して周知いただきますようお願いします。
2021/10/19 8:00
千葉県内の組合・協議会等排出事業者の皆さま 日頃大変お世話になっております。 千葉県廃棄物指導課 高橋です。 標記の件につきまして、別添のとおり令和3年10月1日付け事務連絡に より、環境省環境再生・資源循環局廃棄物規制課から通知がありました。 このことを受けまして、緊急事態宣言が解除されたところではありますが、 これまでに通知をした内容等に改めて御留意の上、業務継続計画の策定・ 実行・見直し等を通じて、引き続き廃棄物処理業務を安定的に継続して いただくよう、貴下会員に周知願います。 よろしくお願いいたします。
2021/10/21 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このことについて、令和3年9月29日に、新型コロナウイルス感染症に関する    令和3年10月24日までの協力要請等について決定したところですが、令和3年 10月20日開催の第42回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議におい て、令和3年10月25日以降の県における対策の内容等を決定し、別添のとおり報 道発表しました。 つきましては、当該報道発表の内容について、貴団体の会員に対して速やかに周知   いただきますようお願いします。 なお、内容については、今後も国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、 随時見直しを行っていきます。 また、このたび、基本的な感染防止対策の徹底等の周知を図るため、別添のとおり    ポスターを作成しましたので、ご活用くださいますようお願いします。 感染再拡大を何としても抑えるため、一層の御理解、御協力をお願いします。 なお、「「Go To イート」事業における食事券の新規発行の再開」及び「飲食店 の技術実証の実施」についても、別添のとおり公表しましたので、御了知いただくと ともに、併せて貴団体の会員に対して周知いただきますようお願いします。
2021/09/30 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 令和3年9月28日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、千葉県を含む1 9都道府県を指定していた緊急事態宣言を9月30日までで解除することを決定する とともに、基本的対処方針を示しました。 これを受け、令和3年9月29日の第41回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本 部会議において、本県における協力要請等について別添のとおり報道発表しましたの で、お知らせいたします。 つきましては、別添の内容について、貴団体の会員の皆様に対し、周知いただきます よう、お願い申し上げます。 また、営業時間短縮等の要請に御協力いただいた飲食店に対する協力金についても、 別添のとおり公表しましたので、併せて貴団体の会員の皆様に速やかに周知いただき ますよう、御協力をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/09/10 8:00
関係団体の皆様へ 千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 本日の第39回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、本県の緊急 事態措置等の延長を決定し、別添のとおり報道発表しましたので、お知らせいたしま す。 つきましては、別添の内容について、貴団体の会員の皆様に対し、周知いただきます よう、お願い申し上げます。 また、緊急事態宣言の延長に伴い、 ・飲食店に対する協力金 ・大規模施設等に対する協力金 についても、別添のとおり併せて公表しましたので、これらにつきましても、貴団体 の会員の皆様に速やかに周知いただきますよう、御協力をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/08/13 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 現在、県下全域に緊急事態宣言が発令されておりますが、宣言以降も、1日の新規感 染者数が1000人を超える日もあり、医療提供体制も厳しい状況が続いています。 そうした中、夏休みやお盆の期間、大規模商業施設等においては、県内外から多くの 方が集まり、感染リスクが高まる可能性が否定できないと考えています。 つきましては、これ以上の感染拡大を何としても抑えるため、別添依頼文のとおり、 各施設において、入場者の整理等の感染防止対策を徹底してくださいますよう、貴団 体の会員の皆様への御周知をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。 なお、広報文音声データは「日本語」、「英語」、「中国語」があります。 各言語の原稿(スクリプト)については、依頼文別紙に記載しておりますので、御参照ください。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。
2021/08/11 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上げます。 本県における新規感染者数の急増等の状況を踏まえ、感染拡大防止対策の広報啓発を推進するため、貴団体の会員の事業所等におきまして、可能であれば、別添の広報文音声データにより、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願い申し上げます。 なお、広報文音声データは「日本語」、「英語」、「中国語」があります。 各言語の原稿(スクリプト)については、依頼文別紙に記載しておりますので、御参照ください。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。
2021/08/07 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このたび、一都三県全体が緊急事態宣言の対象となったことを受け、県民・都民への 呼びかけとして、共同で新型コロナウイルス感染症対策に関する共同メッセージの発 信について、連携して取り組んでいくこととしたところです。 つきましては、貴団体の会員の事業所等において、可能であれば、別添共同メッセー ジより、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願い申し上げます。 なお、前回と同様、東京都から動画の提供がありましたので、適宜下記のURLよりダ ウンロードの上、ご活用いただければと思います。 URL: https://filets01.metro.tokyo.lg.jp/g94417c5b05fe7e80a651d423dcf122b5be3f0f3a ID:1-to-3-ken PASS:Eqh+2_dJ なお、多数のアクセスが集中する場合、ダウンロードしづらい状況になる可能性があ りますので、その際はしばらく時間をおいて改めて実施くださいますようお願いしま す。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。
2021/08/07 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 大型商業施設における従業員等の多数の感染者の発生が報道されております。 感染力の強いデルタ株等の変異株への置き換わりが、既に8割程度となっている現状 を鑑みまして、添付依頼文中のチェックポイントの例を参考に、改めて感染防止対策 を御確認いただきますよう、お願いします。 併せて送付いたしました各ガイドライン、チラシ等につきましても、適宜ご活用くだ さい。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/08/04 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 先日ご連絡いたしましたとおり、県では、8月31日までの緊急事態措置等を決定し たところです。 本県における新規感染者数の急増等の状況を踏まえ、感染拡大防止対策の広報啓発を 推進するため、貴団体の会員の事業所等におきまして、可能であれば、別添のポス ターを御活用いただきまして、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お 願い申し上げます。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/08/02 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 本日の第37回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、本県の緊急 事態措置等を決定し、別添のとおり報道発表しましたので、お知らせいたします。 つきましては、別添の内容について、貴団体の会員の皆様に対し、周知いただきます よう、お願い申し上げます。 また、緊急事態宣言の発出に伴い、 ・飲食店に対する協力金 ・大規模施設等に対する協力金 についても、別添のとおり併せて公表しましたので、これらにつきましても、貴団体 の会員の皆様に速やかに周知いただきますよう、御協力をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
2021/07/29 8:00
関係団体の皆様へ お世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 このたび、まん延防止等重点措置が延長されたことをうけ、県民・都民への呼びかけ として、一都三県共同で新型コロナウイルス感染症対策に関する共同メッセージの発 信について、連携して取り組んでいくこととなりました。 つきましては、貴団体の会員の事業所等において、可能であれば、別添1の周知用の 共同メッセージ及び別添2の動画により、県民の皆さまへの周知に御協力いただきま すよう、お願い申し上げます。 なお、別添2の動画につきましては、データ容量の関係から、お手数ではございます が、以下のURLからダウンロードをお願いします。 ○URL  https://filets01.metro.tokyo.lg.jp/ga5234adba07348c8480b4f5ca018c231d6092a92 ○ID 1-to-3-ken ○PASS +4lK4Y2+ 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。
2021/07/26 8:00
(千葉県では、個人情報保護のため全てのメールの宛先をBCCとして送信しています。) 千葉県内の組合・協議会等排出事業者の皆さま 日頃大変お世話になっております。 千葉県廃棄物指導課 高橋です。 今般、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき本県を含む区域を 対象として、令和3年4月20日から8月22日までを期間とした、 まん延防止等重点措置が実施されたところです。 このことに伴い、令和3年7月12日付けで環境省から別添の事務連絡 のとおり通知がありました。 排出事業者の皆さまにおかれましては、これまでに通知をした内容等 (下記URL参照)に改めて御留意いただき、廃棄物の適正な取扱いに ついて貴下会員への周知をお願いいたします。 <環境省ホームページ> http://www.env.go.jp/saigai/novel_coronavirus_2020.html
2021/07/13 8:00
関係団体の皆様へ いつもお世話になっております。千葉県商工労働部です。 本県の商工労働行政の促進につきましては、日頃より御協力を賜り、深く感謝申し上 げます。 昨日の第33回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、まん延防止 等重点措置を実施すべき期間を8月22日まで延長すること等を決定し、別添のとお り報道発表しましたので、お知らせいたします。 つきましては、別添の内容について、貴団体の会員の皆様に対し、周知いただきます よう、お願い申し上げます。 また、営業時間短縮要請に御協力いただいた ・飲食店に対する協力金 ・大型施設等に対する協力金 についても併せて公表しましたので、これらにつきましても、貴団体の会員の皆様に 速やかに周知いただきますよう、御協力をお願いいたします。 引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いいたします。