千環協ニュース No.82
2009年3月25日発行 【pdf表示】

1. 平成20年度 技術委員会ワーキンググループ゚成果・技術事例発表会
1-1. ワーキンググループ成果発表会
1-2. 技術事例発表会
(1) 四重極型CG/MS/MSによる高感度、高精度な残留農薬一斉分析法の開発
(キッコーマン株式会社 榊原 達哉)
(2) ケルダール性窒素とアンモニア性窒素に冠する不整合測定試料の事例
(株式会社環境管理センター 須藤 香苗)
(3) ELISA法による室内アレルゲンの分析方法の検討
(株式会社住化分析センター 渡辺 千春)
(4) 環境規制に対応するICP分析の可能性について
セイコーアイ・テクノリサーチ株式会社 前田 正吾
(5) 建設系再生製品の環境安全評価システムにおける環境溶出試験
中外テクノス株式会社 西村 貴洋
2. パネルディスカッション・技術講演会
2-1 パネルディスカッション
第28回千環協共同実験(水溶液中の亜鉛と銅)の結果について
【A班】(住鉱テクノリサーチ株式会社 廣瀬 直嗣)
【B班】(ライト工業株式会社 羽田 哲也)
【C班】(中外テクノス株式会社 宅見 正則)
技術教育について
【D班】株式会社東電環境エンジニアリング 石橋 秀春)
2-2 技術講演会
「JIS K 0102(工業排水試験法)改正の概要について」
(社団法人 日本工業用水協会 本郷 秀昭)
3. 平成21年新春講演会・賀詞交換会 開会挨拶(千葉県環境計量協会 会長 武藤 敏夫)
3-1. 第一講演 「三番瀬再生への取り組み ~自然環境の再生保全と地域住民が親しめる海の再生を目指して~」
(千葉県総合企画部 地域づくり推進課 三番瀬再生推進室 主査 市原 泰幸)
3-2. 第ニ講演 「大型海鳥 アホウドリの保護研究」 (東邦大学 理学部 生物学教室 教授 長谷川 博)
3-3. 計量検定所からの連絡事項(計量検定所総務企画課)
4. 活動レポート
4-1 第47回 千環協ゴルフコンペ
4-2 第47回千環境ゴルフコンペに優勝して (習和産業株式会社 安田 喜孝)
5. 理事会報告
6. 新会員紹介
6-1 株式会社 出光プランテック千葉
7. お知らせ
千環協ホームページに関わるお知らせ (広報・情報委員長 吉本 優)
8. 寄稿 南満州鉄道(満鉄)の旅
-アカシアの大連、リラのハルピン-
(社団法人 日本環境測定分析協会 岡﨑 成美)
会員名簿 最新の情報は【会員情報】にてご確認ください。