会員のページ


千環協からのお知らせ

千環協ならびに日環協、首都圏環協連などからのお知らせの一覧です。詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。


2025/08/29 8:00
埼玉県環境計量協議会から共同実験参加の案内がありましたのでお知らせします 【共同実験(1)】(BOD共同実験) 分析項目 生物化学的酸素要求量(JIS K 0102-1_18による) 送付試料 水溶液1試料(試料約100mL) 調製予定濃度 浄化槽放流水レベルを想定(基準値20mg/L) 実験要領 配布溶液を50倍に希釈(全量フラスコと全量ピペットを用いる)して測定試料とし、1回測定し、1データを報告する 参加費 ¥6,000(1検体あたり) 【共同実験(2)】(任意項目共同実験) 分析項目 模擬排水中のほう素(JIS K 0102-3_5など) 送付試料 水溶液A,Bの2試料(試料約250mL) 調製予定濃度 ほう素として1~50 mg/L(一般排水基準10㎎/L) 実験要領 A,B両試料について、配布された試料をそのまま用い、間隔を置いて2回測定し、A,B各2データ、計4データを報告 参加費 ¥8,000(1組あたり)
2016/12/31 20:46
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2016年 協会から)
2024/01/05 8:00
恒例の新春講演会を、2024年1月26日(金)にホテルプラザ菜の花にて開催します。
2023/03/30 8:00
1.日 時 2023年 4月21日(金)    15時00分~ 2.会 場 プラザ菜の花  講演会  4F 「槇」
2015/12/19 8:00
1 日時:平成28年1月22日(金)14:00~18:30 2 場所:プラザ菜の花 新春講演会 4F「槇1」・賀詞交歓会 4F「槇2」
2017/12/22 8:00
平成30年度新春講演会・賀詞交歓会のご案内 1 日時:平成30年1月26日(金)14:30~19:00 2 場所:プラザ菜の花 新春講演会 4F「槇1」・賀詞交歓会 4F「槇2」
2009/12/31 20:46
千葉県環境計量協会会員向けの情報(2009年 協会から)
2025/08/26 8:00
1.発表者・発表テーマ 申込締切:2024年10月3日(金) 2.技術事例発表会、第46回共同実験実務者技術フォーラム 日 時:2024年11月28日(金)13:15~17:00     詳細は、後日連絡 場 所:千葉県経営者会館      千葉市中央区千葉港4-3
2025/08/22 9:00
首都圏環協連さまから「秋季ゴルフ大会2025のお知らせ」をいただきましたのでお知らせします。 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。  さて、恒例の首都圏環協連(東環協・埼環協・千環協・神環協)での合同ゴルフ大会を、神環協が幹事役として秋に開催致します。首都圏の情報交換・懇親交流の場としてご利用いただけると幸いでございます。奮ってご参加の程をお願い申し上げます。
2025/08/22 8:00
神環協さまから「地曳網」のお誘いがありましたのでお知らせします。 神環協恒例の親睦地曳網大会を下記の日程で行う事となりました。地曳網と共に、ボランティア活動の一環として、ビーチクリーンの実施も行うことと致しました。今年はバーベキュー大会も開催し大漁を願いつつ、関係各位の多数のご参加を賜りますようご案内申し上げます。もちろんご家族の皆様の参加も大歓迎でございます。                                     尚、参加のお申し込みは、下記の「参加連絡票」を8月27日(水)までにメールにて返送下さいますよう宜しくお願い致します。当日の現地では、「神環協」の青色の旗を目印にして下さい。
2022/07/01 8:00
この2年間コロナ禍で開催を控えておりました親睦地曳網大会を下記の日程で行う事となりました。大漁を願いつつ、関係各位の多数のご参加を賜りますようご案内申し上げます。
2023/09/20 8:00
神環協さまから「地曳網」のお誘いがありましたのでお知らせします。 この数年間コロナ禍で開催を控えておりました親睦地曳網大会を下記の日程で行う事となりました。地曳網と共に、ボランティア活動の一環として、ビーチクリーンの実施も行うことと致しました。今年はバーベキュー大会も開催し大漁を願いつつ、関係各位の多数のご参加を賜りますようご案内申し上げます。もちろんご家族の皆様の参加も大歓迎でございます。
2025/07/23 8:00
千環協会員  ご担当者 様 平素は千葉県環境計量協会の活動にご理解ご協力をいただき誠に有難うございます。 先日ご案内した通り「第1回千環協フォトコンテスト」を開催いたしました。 会員企業の皆様から22件ものエントリーをいただき反響の大きさに驚きと喜びを感じております。
2024/09/06 8:00
2024年度千環協研修見学会のご案内 日  時:2024年10月11日(金) 8時50分~17時30分 見 学 先: ① 国立歴史民俗博物館 ② ㈱QVCジャパン 商品センター ③ 会員会社 ㈱太平洋コンサルタント 中央技術センター 募集人員:先着40名 参加費用:お一人様 4,000円(お釣りの無いよう、ご協力お願い致します。)  申込締切:2024年9月20日(金)
2023/08/18 8:00
2023年度千環協研修見学会のご案内(首都圏環協連主催) 日  時:2023年9月22日(金) 9時30分~19時00分 見 学 先: ① 千葉県立房総のむら ② 公益財団法人航空科学博物館 ③ 成田市さくらの山 ④ 屋内研修(船橋駅周辺) 募集人員:先着40名 参加費用:お一人様 5,000円(お釣りの無いよう、ご協力お願い致します。)  申込締切:2023年9月1日(金)
2025/07/04 8:00
第45回共同実験(クロスチェック)実施のお知らせ 1.目的   会員各社の分析技術の向上ならびに情報共有を図るため。 2.分析項目 水溶液中の全窒素(T - N)および全りん(T - P):2水準
2025/07/01 8:00
千環協会員  ご担当者 様 平素は千葉県環境計量協会の活動にご理解ご協力をいただき誠に有難うございます。 この度、新しい取り組みとして会員各社の皆様にもご参加いただけるようにフォトコンテストを開催します。 1年に1度発行している「千環協ニュース」「千環協ホームページ」にて写真を掲載し会員各社の皆様から投票をしていただき投票数によって、賞品の贈呈を考えております。 社内の名カメラマンを探しエントリーしていただけたら幸いです。 【条件は1つだけ】 千葉県内で撮影した写真です。 【エントリー締め切り】 2025年7月14日 【エントリー方法】 • 撮影場所 • 撮影時期 • 撮影者(掲載時には社名、個人名は掲載せずイニシャルのみ掲載いたします。) 上記3点と写真データを添付しこちらへ返信下さい。
2024/10/23 8:00
経営・業務委員会ではその活動の一つとして千環協案内を毎年刊行しております。千環協案内は千葉県内の関係機関(千葉県、地元市町村等)に配布し、協会の活動と会員の皆様の業務内容をお知らせするものです。年度末の折、ご多忙とは存じますが会員名簿の作成にご協力をお願いいたします。
2025/06/11 8:00
一般社団法人日本環境測定分析協会から「環境計量測定分析費 価格調査」へのご協力のお願いです。 建設物価調査会による「環境計量測定分析費 価格調査」に協力することにより、業界の代表性のある価格調査として、環境計量測定分析の的確な現状把握と課題抽出に貢献していくことが重要と考えております。 つきましては、「環境計量測定分析費 価格調査」にご協力いただける会員につい て、把握させていただくべく、下記のアンケート調査を実施いたします。
2025/05/07 8:00
今年度も、2025環境技術研修(基礎課程)を日本環境測定分析協会共催の下に、開催することとなりました。 この研修では、長野県技術系職員、当協会のベテラン講師が、長野県の環境政策、環境関連の法律、循環型社会について、労働安全衛生、サンプリングから分析の基礎、測定値の処理、騒音・振動測定の基礎等、幅広い分野について丁寧に解説致します。 環境分野の業務に関わっておられる皆さん、是非、この機会に当協会の研修をご利用されることをお奨め致します。

行政などからのお知らせ

国、千葉県、市町村などの行政機関からのお知らせの一覧です。 詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。


2020/09/02 8:00
千葉県から下記文書を受領しましたのでお知らせします。 1.新型コロナウイルス感染症に対処するための廃棄物の処理及び清掃 に関する法律施行規則の特例を定める省令の施行について(通知)   千葉県環境生活部廃棄物指導課長から 2.産業廃棄物管理票交付等状況報告書の提出について(依頼)   千葉県環境生活部長
2020/09/02 8:00
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行 及び新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(通知)
2020/08/04 8:00
千葉県から下記文書を受領しましたのでお知らせします。 1.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(通知)    千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部長 (千葉県知事 鈴木 栄治) 2.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(通知)   千葉県商工労働部長 3.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について   千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部 4.飲食店等におけるクラスター発生防止に向けた総合的取組について(依頼)   内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 5.飲食店等におけるクラスター発生防止のための総合的取組   内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
2009/07/13 8:00
1.日 時  平成21年8月7日(金)午後2時30分から4時30分 2.会 場  千葉市暮らしのプラザ 3階研修講義室 3. 演 題 「計測のトレーサビリティと計量管理について」       (JCSS校正とISO認証工場等に求められるトレーサビリティ) 講師 社団法人日本計量振興協会   常務理事 村松 徳治 様